Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

別名保存やファイルコピー後のINDDファイルで、PDF書き出しダイアログのファイル名初期値を、確実にファイル名と同じにするには?

$
0
0

Adobe Forum Realで受けた質問です。1~2時間色んなパターンをテストすれば法則性が見えてくると思われるのですが、時間の都合上、保留にした質問です。

 

InDesignでPDF書き出しをするとき、書き出しダイアログのファイル名の初期値が、ドキュメントのファイル名の拡張子を「indd」から「pdf」に変えたものになります。

質問者さんは(主にバージョン管理のため)ファイル名を頻繁に変えるのですが、一度PDF書き出しを行ったドキュメントを別名で保存したり、あるいはFinder上などで名前を変更したりした 場合に、PDF書き出しダイアログのファイル名の初期値が、ファイル名変更前のままになります。たまに、変更後のファイル名になるときもあります。

それでは都合が悪いので、常に変更後のファイル名が初期値になるようにするには、どのような手順をとればよいか、という内容です。

 

私がその場でCC2017で色々やってみてたんですが、変更後のファイル名にしかならない! テストなのでほとんど変更のないデータしかやらなかったこともあるかもしれませんが、以前のファイル名が初期値になる状況を作れなかったので断念したものです。

OSやバージョンによって違いが出るかもしれず、私一人の環境ではテストに限界があるなと感じましたので、皆さんを巻き込みたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles