Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2色印刷】イラスト素材の保存形式について

indesignを独学で学んだ初心者です。先輩の皆様のお力をお借りしたく、投稿させていただきました。 現在、2色印刷(K+M)の印刷物を制作しており、illustraor CC 2017で制作したイラスト素材(KとMのみ使用)を配置したいです。 その場合、illustraorの保存形式はどのようにすれば良いのでしょうか。 illustraor CC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

欧文合字による文字化け

OS10.6.8 InDesign CS6で、ライブラリ/Application Support/Adobe/Fonts内の書体を入れ替え、InDesign CS6の再起動を忘れて作業を続けていたところ、「欧文合字」を適用していた部分で一部文字化けが発生してしまいました。同様の現象がOS10.7.5、InDesign...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Indesign CC 表のセルの破線がバラバラに太って表示される

IndesignCCで表を作成したところ、破線の太さがセルごとにあきらかに異なって画面表示されました。(表の罫線設定はセルを一度に選択して、確認しても同じものです。) 念のためpdfに書き出し、Illustratorで開いて、線を動かしてみると、罫線オブジェクトとして重なっていました。下から順に、1本、2本重なり、、、、上の方は、8本オブジェクトとして重なっていました。...

View Article

特定のページを削除したらindesignが落ちる

初めまして。教えていただけると助かります。。 Mac OS 10.13.1(17B1003) indesign CC2015を使っています。ある1ページだけ削除しようすると、何を試して見ても落ちます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

配置画像の境界線

InDesignCC2018を使用しています。既出していたらすいません。フレームツールに配置した画像を、ダイレクト選択ツールで位置や大きさを変更するときに、うすいシアンのポインタとガイドラインがでますが、このポインタとガイドラインの色を変更したいのです が、環境設定のガイド色変更にはなさそうで、どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。とても色がうすくて、とても不便ですよね、、、、

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インデザインでフォント設定をプルダウンメニューでしようとするとクラッシュする

インデザインでフォント設定をするときにの、プラダウンメニューで設定しようとするとクラッシュする サポート総合案内 (Japan)よりInDesignコミュニティフォーラム (Japan)へ移動しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シリアル番号はアドビアカウントにて管理されているのに、インデザインのインストールができません。

アカウント管理で購入した製品の確認を行なうと、購入したインデザインのシリアル番号は登録されています。ですが、インストールを実行しようとすると「このシリアル番号は無効です」と表示され、それ以上先に進むことができません。 この場合、何が原因と考えられますでしょうか? 購入したのに使用できず困っています。どなたか至急ご回答願います。

View Article

InDesign CC 2018のjpg、png、pdfを読み込むプラグイン

InDesign CC 2018の体験版を使っていますが、jpg、png、pdfを読み込むプラグインはどこで入手できますか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッダーに本文中の自動番号(セクション番号)を呼び出したい。

ヘッダーに、<章番号>のテキスト変数を挿入しています。この<章番号>の下位にあたる「セクション番号」を、<段落スタイル>の 箇条書き>自動番号 にて本文中に生成しているのですが、この「自動番号」をヘッダーに呼び出したいです。 しかし、テキスト変数での定義がわかりません。何か方法があれば教えてください。 環境:InDesign CC

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

起動時に出る「ドキュメントを開いて実行してください」のモードダイアログ

Indesign CC 2018を使用しています。アプリケーション起動時に毎回「ドキュメントを開いて実行してください」というメッセージが出て不便なのですが、解消する方法はありますでしょうか。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体験版から先にすすめません。

ログイン後、登録済みの製品を確認するとシリアル番号が登録されています。この番号でライセンス認証しようとすると「無効です」と表示され、先に進めません。 Windows7、CS6です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

inDesignCC2018が立ち上がるのに7分ぐらいかかるのは仕様でしょうか?

ずっと古いMacでCS5で仕事してましたが、やっとCCを使い始めたところです。inDesignが立ち上がるのに7分ぐらいかかるのですが、こんなもんなんでしょうか?30年前の II CXよりのろい .....   立ち上がってからはうまく動いているようにみえます。 inDesign CC 13.0.1iMac(Retina 5k, 27in,Late2015) 3.2ghz intel Core i5...

View Article

ページパネルが表示できないのですが

よろしくおねがいいたします ページパネルを表示しようと、 ウインドウ⇒✓ページ にしても、ページが表示できません。どうしたら良いのでしょうか? 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignで⌘ ⌥ ⌃をテキストでつくりコピペしても四角に×のマークになってしまう。

 環境はInDesignCC 12.1.0.56 Mac版です。 テキストでは ⌘  ⌥  ⌃の記号をUnicodeで打って作ったものを、単にコピペしたただけなのですが、四角に×となってオレンジ色の状態です。プリフライトのパネルはエラーなしなのに。...

View Article

テキスト変数をつかった柱の自動化でお知恵を拝借

インデザインCS6にて。文章内にある段落スタイル「見出し」の部分だけをつかって、テキスト変数「柱 見出し 最初」(使用:ページの先頭)と、「柱 見出し 最後」(使用:ページの最後、先行テキストに"~")をつくり、マスターページには柱のフレームに、<柱 見出し 最初><柱 見出し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペーストボードの大きさ

よろしくおねがいいたします ペーストボードが一枚だけ、とても長くなってしまいます。どうしたらよろしいでしょうか?よろしくおねがい申し上げますどうしたらよいのでしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesign CS5.5 ワードの文書を配置したらルビ付きの文字が消えた

ワードにはあるのに、インデザインに配置したら、文字がなくなってしまったということがありました。難しい文字ではありません。どの文字がどのような原因で消えてしまうのか、まったくわかりません。 ルビが関係あるのかも、わかりません。 消えてしまったのは2文字だけです。他のルビ文字は大丈夫です。 何が原因でしょうか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

idmlの書き出し

inddCCからidmlを書き出し、CS6で開くと画像のトリミングが勝手に変わってしまう画像が1点あるのですが、何故ですか?他の画像は全く問題なく、その画像のみです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自動流し込みがうまくいかない

自動流し込みがうまくいきません。 テキスト(№018101~)は準備してあり、配置からシフトを押しながらクリックすると自動流し込みになるらしいのですが、うまくテキストボックスに入りページの自動育成が働きません。シフトを押さなければちゃんとテキストボックスに入ります。 何が違うのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします

View Article

文字列を選択してそのまま入力すると、最初の入力文字が確定されてしまいます。

インデザインCC バージョン13.0.1 ×64以前までインデザインCS6を使用しており、上記のバージョンに変えたばかりです。 入力確定済みの文章を入れ替える時、文字列を選択してそのまま入力すると、最初の入力文字が確定されてしまいます。 例えば「文章を入れ替える時」を選択しそのまま「新規に~」とタイプしたとき「sいんきに」となってしまいます。...

View Article
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>