Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Indesign cs5で Runtime Error がでて、強制終了する

$
0
0

OS  Windows7、Indesign CS5 を使用

2014/1/23 nekoさん Adobe Msterさんと同様の質問だと思います。

未解決のため、再度質問をさせてください。

少し前までは出なかった「Runtime Error」が出るようになりました。
Indesignに配置した画像をクリックすると「Runtime Error」で強制終了します。


色々とネット上で紹介されている解消法を試した結果、画像クリック→Runtime Error→強制終了は解消されたのですが、
文字を打とうとするアイコンをクリックすると再びRuntime Errorが出ました。


また、すべてのデータで出るということでもないようです。

新規ドキュメントで作成したデータは今のところ全くでません。
また問題の出たファイルからすべてのデータをコピー&ペーストし、

まったく同じに作り直したデータにもRuntime Errorは出ませんでした。

Runtime Errorの出るデータを別のWindows7、Indesign cs5の入っているPCで開くと、こちらは問題なく動作します。

ただ、別名保存して問題のPCで開くとやはり、Runtime Errorが出ます。

 

Runtim Errorが出るPCは最近、WindowsXPから7にバージョンを上げたものです。

その辺りがエラーを起こす原因なのでしょうか?

XPで使用していた時は問題なく動作していました。

また、問題の出るデータは比較的XPから7に上げたPCで作成したデータに多いような気がします。

 

環境設定やフォントを再度作成したり、Indesign cs5を再インストールしてみましたが、

やはり文字アイコンクリックでRuntime Errorが発生します。

アカウントの再作成をしてみましたが同様でした。

 

windows 7に上げる前に作成したデータに変更修正は毎年あるため、

そのデータを使わなければなりません。

問題なく使用できるよう、改善したいのですが・・・。

 

このエラーの対処法についてご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>