Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live

×文字woに成り、表示できない.回避する方法がないか。

「摀」の文字は、ワードやhtmlでは表示されるのですが、InDesignでは×文字に成り、表示できない.回避する方法がないか。

View Article


表示できない文字を表示させる方法はないでしょうか。

「摀」の文字は、ワードやhtmlでは表示されるのですが、InDesignでは×文字に成り、表示できない.回避する方法がないか。

View Article


indesignCS3で作ったデータをCS6で開けると特定の文字が変わる

皆様おせわになります。以前にindesign CS3で作ったデータをindesign CS6で開くと特定の文字が中国語の文字みたいになったり、丸で囲った文字に変わります。使用フォント:モリサワ新ゴPRO-M使用環境:MacOS10.8.2...

View Article

「目次」機能についての質問です。

「目次」機能についての質問です。Windows、CS5での環境。各章ごとにドキュメントファイルを別け、ブックを利用してひとつにまとめています。各章の見出しには「段落スタイル」を指定し、「目次」機能で見出しを目次として抽出することはできました。ここまでは取説通りです。...

View Article

【速報】ADPSをご利用のお客様へ

現在、Folio Builder パネルから「プレビュー」を実行しても「デスクトッププレビュー」しか表示されない現象が報告されております。大変ご迷惑をおかけしておりますが、現在エンジニアが調査・修正中です。正しくコンテンツをアップロードしプレビューするには、現在のところアップロードしたAdobe IDを使ってAdobe Content...

View Article


CS4でプリントの枚数の指定

例えば,1000部印刷しようとすると(1〜999)の間でなくてはなりません。という風なコメントがでます。ならば,1〜99枚だけを受け付けるような設定はできるのでしょうか?枚数を入力しようとするとき,初めから1が入力されていて,それを上から入力する場合とその後ろに入力される場合があると思います。たとえば,1枚プリントをしたいときに,1を入力すると11枚になってしまうので困っています。

View Article

ボタンとフォームについて (その2)

おはようございます。おかげさまで指定ページへのリンクは解決できましたが、もう一点分からないことが発生したので、新規スレッドを立てさせてもらいました。タイプ:ボタンアクション:ファイルをひらくで、指定ファイルをPDFにした場合、リンク元のPDFファイルは閉じさせずに、指定したPDFを新規ウィンドウで開かせることは出来ないでしょうか ?よろしくお願いします。

View Article

しおりの作成

こんにちはインデザインCS6でPDFに書き出すときにしおりも同時に作成することはブックマークを使用しています。下記条件の時しおり作成はどうすればいいでしょうか・インデザインファイルは3つをブックで管理・それぞれのファイルには自分自身内のブックマークが設定・ブックでまとめた1ファイルのPDFを書き出すことは不可・書き出されたPDFのしおりは多のファイルのしおりも含んだ状態にしてリンクされいる...

View Article


表示言語について

社内で日本語のInDesignやIllustratorを使用しています。日本語が読めない外国籍の者がいるので、表示を英語に変えたいのですが可 能ですか?

View Article


ボタンとフォームについて

こんばんはかずと申します インデザインCS6で製作しています。データ自体は数ページあります。ボタンとフォームでアクションを設定し、指定ページへ移動させたいのですが、設定項目がみあたりません。次ページへ移動などはあるのですが、もしかしてインデザインでは設定できないのでしょうか?できなければ書き出したPDFをAcrobatで直接設定するしか手立てがありませんよね? よろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesign ページ設定の右綴じについて

CS6のInDesign を自習しております。 私のCS6 Design Standard はアメリカのアドビから購入しました。 日本にて速習本を買ってその本に沿って勉強しているのですが、私のInDesign には右綴じにするか、左綴じにするかの選択がないのです。これはアメリカバージョンを購入したせいなのでしょうか? ちなみにOSは10.7.5 です。  よろしくお願いします。

View Article

Content ViewerによるDPSの配信について

DPSのフォーラムが英語のみなのでこちらに書き込ませていただきます。  営業用のパンフレットなどをDPSで制作し営業マンに活用してもらうことを検討しています。 営業マンの人数が約500名ほどおりますがfolioをDPSでアップし、営業マン全員がContent ViewerでiPadにダウンロードして共有することは可能でしょうか?...

View Article

テキストを残したままで、テキストフレームを連結解除したい

ご教授よろしくお願いします。 使用環境:inDesign CS5OSX10.6 【質問】1ページ内にテキストフレームが複数あるとします。そしてこれらは全て連結されています。 これらの全てのフレームの連結を解除したいのですが、通常の方法ですと解除はされますが、流し込まれた文字が消えて、先頭のフレームにオーバーセットテキストという形で表示されると思います。...

View Article


cs6でブックレット印刷ができない

Mac OSXでインデザインcs6を使ってます。A5縦サイズを見開きでA4横に印刷しようと作ったのですが、ブックレットの印刷をしようとすると、複数のページサイズが含まれているため印刷できな いと表示されます。マスターはA5サイズですべてのページに適用されています。原稿もA5サイズにそろってます。選択スプレッドの移動を許可を有無どちらに設定しても現象が発生します。...

View Article

CS6 プリント時 ジャギーが出ます

Mac OS 10.8で、プリンタが富士ゼロックス1256GAです。 CS6でプリントすると、細い線などにジャギーが出てしまいます。よく見ないと、わからないレベルなのですが、このまま印刷されても再現されてしまうのかわかりません。これは問題ないのでしょうか? CS5.5までは、このような現象が出ていませんでした。

View Article


ブックでドキュメントを同期するとインデザインが停止する

Windows7 (64bit)でInDesign CS6を使用しています。 10個のドキュメントをブックで同期しようとすると、インデザインが停止してしまいます。同期オプションは自動番号とマスターページのみです。 社内の他のPCで同様の作業を行うと問題なく同期できます。私の使用しているPCでも先週までは問題なく同期できていました。...

View Article

ボタンとフォーム

MACindesign cs6 8.0.1adobe content viewer 3.1.0iPad 6.1.3iPhone 5.1.1です。 ボタンとフォームパネルからサンプルボタンを配置して標準、ロールオーバー等、フォーム設定。content viewerでPC、iPhone、iPadでプレビュー、タップすると設定したリンクは正常に機能するのですが、いずれもロールオーバーが表示さ...

View Article


InDesign CS6でCS5で作ったブックを使うには

InDesign CS6 にしたところ、CS5で作ったブックを開けません。新規にブックを作ろうと思っても、新規の中にブックはありません。どうしたらよろしいのでしょうか。ご教示ください。

View Article

起動時に「リソースフォークが開けない」?

Mac版です。起動すると「リソースフォークが開けません」というアラートが表示されます。ファイルを開いていないのに「リソースフォーク」という意 味がわかりません。作業自体には影響がないようです。

View Article

java script‐「GetTrackchange」について

お世話になります。現在Win7にてInDesign CS5.5 を使用しております。  「GetTrackchange」というスクリプトをadobeの公式スクリプティングガイドから見つけ出しました。http://wwwimages.adobe.com/www.adobe.com/content/dam/Adobe/en/devnet/i...

View Article
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>